草加市議会トップ

請願一覧

詳細情報

議案名

請願第2号 (平成27年) 松原団地駅の駅名存続を求める請願書

提出年月日

平成27年11月27日

受理年月日

平成27年12月3日

付託委員会

付託委員会
総務文教

議決結果

議決日
平成27年12月16日
議決結果
不採択(少数)

紹介議員

平野厚子
斉藤雄二
佐藤憲和
藤家諒
後藤香絵

内容

趣旨
 現在草加市では、スカイツリーライン松原団地駅の駅名を「獨協大学前(草加松原)」駅へ変更することが検討されています。
 松原団地駅は、松原団地が造成され2万人の住民が居住することにより、昭和37年12月1日に開業された駅で半世紀以上の歴史があります。近隣住民の愛着もあり歴史を考えると駅名変更は必要ないと考えます。
 また、駅名を変えるためには東武鉄道に変更費用として約3億円支払う必要があります。仮に、大学側が負担するとしても、税金を原資とする私学助成金が問題となっている昨今、私学助成を受けた大学の資金から駅名変更の費用が賄われることも道義的問題が発生します。加えて、道路案内板の変更等にも税金が使われます。
 東急鉄道には、「都立大前」、「学芸大前」といった駅名がありますが、現在は学校が移転し駅名だけが残っています。50年・100年先にも獨協大学が残っている保証があるのかも疑問です。以上のことから地元住民が反対しているにもかかわらず、公共交通機関の駅名を一私立大学の名前に変更することには納得できません。よって以下のとおり請願します。

項目
 松原団地駅の駅名を存続すること

メニュー