請願第4号 (平成19年) 手代橋への歩道橋増設を求める請願書
平成19年12月3日
平成19年12月6日
大久保和敏
小澤敏明
瀬戸健一郎
浅井康雄
大野ミヨ子
新井貞夫
趣旨
手代橋の現状としましては、車の交通量が多く、また両端に変則的な交差点を有していることから橋上が恒常的に渋滞している状況でございます。
また、手代新橋の勾配に比べて昭和35年当時に建設されました手代橋の勾配が平坦に近いことから、高齢者の方や自転車利用の方々が、車の脇をすり抜けるようにして橋の上を通行されております。このような状況から以前より危険が指摘され、多くの市民から改善要望が出されている箇所でございます。
この橋の対岸は八潮市であるため八潮市との協議が必要になりますが、稲荷も含め多くの草加市民が利用することから、草加市も積極的に負担を行う中でその実現を目指していく必要があります。
ぜひ、手代橋を利用する多くの方々の安全を確保するため、歩道橋を増設いただきたく、要望するものです。
よって、ここに地方自治法第124条に基づき、請願します。