議第18号 国民生活の安心と向上を図る各種基金事業の継続を求める意見書
提出者
大久保 和敏
賛成者
小澤 敏明
佐藤 勇
平野 厚子
新井 貞夫
議第18号議案
国民生活の安心と向上を図る各種基金事業の継続を求める意見書
安心社会を構築するため、医療や介護の充実、子育て支援の強化などに対する各種基金制度が設けられ、地方自治体における迅速かつ柔軟な取り組みに対する支援が行われてきたが、こうした基金事業の多くが今年度限りで終了する。
しかし、国民生活の安心と向上を図る上では、これらの基金事業を継続することが必要であり、特に子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進臨時特例基金、安心こども基金、妊婦健康診査支援基金、介護職員処遇改善等臨時特例基金、障害者自立支援対策臨時特例基金及び地域自殺対策緊急強化基金については、多くの関係者から事業継続を求める声が上がっている。
よって政府においては、これらの基金及び基金事業を継続するよう強く求めるものである。
以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。
平成23年12月14日
埼玉県草加市議会
内閣総理大臣 様
総務大臣 様
財務大臣 様
文部科学大臣 様
厚生労働大臣 様